法人設立に至るまでの経緯として、以下のような様々なケースが考えられます。
・新しく事業を始めるために法人を設立したケース
・個人事業から法人へ法人成りしたケース
・節税・資産運用・相続対策のために法人を設立したケース
・組織再編を目的として法人を設立したケース
このように、それぞれ法人設立した理由が違えば、設立時に注意する事項も変わってくることになり、法人設立時において、検討すべき点はたくさんございます。
これらの項目は設立時だけでなく、設立後にも影響しますので事前の対策が重要といえます。
当事務所では、このような設立時の事前対策を行うのはもちろんのこと、起業して間もない方には、事業が少しでも早く軌道に乗るよう願って、下記の4つのサービスを提供いたします。
1. 法人設立特別決算料金
法人設立から数年間は、資金繰りに苦労することも多いかと思います。当事務所ではそのような状況を配慮し、法人設立から3年間の税理士報酬を、月額顧問料1万円、決算料6万円(年間報酬合計18万円)の特別価格とさせていただきます。
2. 税務署等へ提出する各種申請届出書類の作成・提出
設立時に税務署等に提出する各種申請届出書類の作成・提出についても無料でサポートいたします。
3. 創業補助金や融資等の提案
法人設立時は、資金調達で苦労することも多いと思いますので、創業時の融資制度や補助金制度の活用についても積極的にご提案いたします。
これから起業する方、あるいは新しい税理士をお探しの方で、税務相談、経営相談をご希望の方は、お気軽にご相談下さい。当事務所では、有資格者である税理士本人が担当し、毎月の経理処理のチェックを行い、経理をしっかりとフォローいたします。
さらに、経理処理のチェックだけでなく、月次決算書の財務状況を通じて、節税対策はもちろんのこと、会社経営に役立つ提案も行います。
当事務所では、「お客様にとってのベストを共に考える」をモットーにしており、お客様が税理士を選択する上での重要な要件といえる税理士報酬についても、明確な報酬規定により設定しております。
さらに、当事務所では、クラウド会計システムを採用しており、お客様には、安価にて会計・給与ソフトを提供し、自計化していただくことで、リアルタイムで財務状況が把握でき、なおかつ、低価格で高品質なサービス提供が可能となっております。
当事務所の方針として、以下のお約束をさせていただきます。
・常にお客様のことを考え業務を行います。
・丁寧でわかりやすい説明を心がけます。
・報酬額を明確にお伝えします。
・守秘義務を徹底いたします。