顧問税理士のことで、お困りではありませんか?
・担当者に任せきりで、税理士さんには全然訪問してもらえない。
・試算表を作成するだけで、その他の税務・経営に関する相談に乗ってもらえない。
・当事務所では、税理士が定期的に訪問させていただき、適切な業績管理を行います。
・設備投資、決算節税対策など事業の方向性を経営者様と一緒に検討して参ります。
税務サービス
・税務申告書の作成(法人税・消費税及び地方税)
・税務に関する各種届出書の作成
・法定調書の作成
・税務相談・決算節税対策
・最新の税務に関する情報の提供
・その他申告書作成
(事業所税・償却資産税・事業税、外形標準課税等)
・連結納税に関する支援
・電子申告に関する支援
・税務調査立会い
会計サービス
・月次巡回指導
(定期的に訪問させていただきます。)
・記帳代行、記帳指導
・自計化支援
(会計ソフトの導入支援に力を入れております!)
・財務諸表の作成及び指導
・資金調達、資金繰り対策
・経営計画策定支援
法務サービス
・会社の設立、創業支援
・会社の合併、分割、株式交換、株式移転等の支援
・会社の解散に関する支援
・株主総会、取締役会等の議事録の作成支援
・各種取引に関する契約書等の作成
※上記に関し、必要に応じて、弁護士、司法書士等の専門家を紹介いたします。
その他の業務
医療法人・社会福祉法人・宗教法人・公益法人・NPO法人等の各種法人の設立支援及び会計・申告を行います。
社会保険労務士顧問と税理士顧問を別々の事務所に頼んでいる方へ朗報です!税理士・社会保険労務士パックをオススメします。
・コスト面と業務の効率化に大きな効果があります。
・同じ相談を別々の事務所に連絡する手間が省けます。
・当事務所との一括の契約ですので、顧問料の削減につながります。
・社会保険労務士業務(税理士業務)のみのご依頼も承っております。
給与・労務関連の業務
・社会保険・労働保険に関する相談及び書類作成支援
(新規適用届、資格取得・喪失届、算定基礎届等の作成)
・健康保険等の各種給付金の申請
・給与・労務に関する就業規則。各種規程等の作成
・人事・労務に関する助成金の申請書作成支援
・人事・労務に関する各種相談
・年末調整に関する相談及び業務支援
・給与計算に関する相談及び業務支援
・源泉所得税・住民税の納付書の作成
・各市町村への給与支払報告書の作成
・その他、社会保険・労働保険に関する最新の情報の提供